ジクシスでは新型コロナウィルスに関する危機対策委員会(※)を設置し、経営理念の一つとして掲げているLPガスの安全・安定供給、
そして社員や取引先の安全を最優先としながら各種方針や対策を実行しています。
社内では、2020年2月より感染防止策としてテレワーク勤務及び時差出勤を推奨し、緊急事態宣言下では原則在宅勤務、
それ以外の期間はオフィスワークとテレワーク各々の良さを活かす柔軟な体制を取っています。
※当社役員で構成され、企業活動に影響を及ぼすリスクについて各種方針や対策を協議する会議体
その他の対策例は以下の通りです。
全社員にノートパソコン(オフィス用・テレワーク用の2台ずつ)およびiPhoneを支給、希望者にはモニター等のアクセサリを支給
デスク・会議室・打合せスペースなどにアクリル板のパーテーション設置、会議室定員の縮小、出入口に手指消毒液の設置、Web会議ブースの設置
全社員にマスクを配布と手指消毒薬を配布、本社と各支店に非接触型体温計を配備
なお、緊急事態宣言下では、
等の対策を行っています。